製品に関する重要なお知らせ
-
2019年11月22日
カイプロリス点滴静注用10mg、カイプロリス点滴静注用40mg
製造販売承認事項一部変更承認取得のお知らせ -
2019年11月22日
カイプロリス点滴静注用10mg、カイプロリス点滴静注用40mg
インタビューフォーム -
2019年11月22日
カイプロリス点滴静注用10mg、カイプロリス点滴静注用40mg
添付文書改訂のお知らせ
カイプロリス
製品基本情報
カイプロリス(一般名:カルフィルゾミブ)に関する基本情報をまとめています。
本剤の承認条件にしたがい、製造販売承認後の使用成績調査(全例調査)を実施し、安全性および有効性に関する臨床データを収集して、本剤の適正使用に必要な措置を講じてまいります。
カイプロリス点滴静注用10mg カイプロリス点滴静注用40mg
和名:カルフィルゾミブ
洋名:Carfilzomib (JAN)
carfilzomib (INN)
再発又は難治性の多発性骨髄腫
用法および用量 |
〈レナリドミド及びデキサメタゾン併用〉 通常、成人には1 日1 回、本剤を1、2、8、9、15及び16 日目に点滴静注し、12日間休薬する。この28日間を1サイクルとし、12サイクルまで投与を繰り返す。13サイクル以降は、1日1回、1、2、15及び16日目に本剤を点滴静注し、12日間休薬する。本剤の投与量はカルフィルゾミブとして、1サイクル目の1 及び2 日目のみ20mg/m2(体表面積)、それ以降は27mg/m2(体表面積)とし、10分かけて点滴静注する。なお、患者の状態により適宜減量する。 〈デキサメタゾン併用〉 週2回投与の場合: 通常、成人には1日1回、本剤を1、2、8、9、15及び16日目に点滴静注し、12日間休薬する。この28日間を1サイクルとし、投与を繰り返す。本剤の投与量はカルフィルゾミブとして、1サイクル目の1及び2日目のみ20mg/m2(体表面積)、それ以降は56mg/m2(体表面積)とし、30分かけて点滴静注する。なお、患者の状態により適宜減量する。 週1回投与の場合: 通常、成人には1日1回、本剤を1、8及び15日目に点滴静注し、13日間休薬する。この28日間を1サイクルとし、投与を繰り返す。本剤の投与量はカルフィルゾミブとして、1サイクル目の1日目のみ20mg/m2(体表面積)、それ以降は70mg/m2(体表面積)とし、30分かけて点滴静注する。なお、患者の状態により適宜減量する。 |
---|---|
製剤の規制区分 | 毒薬、処方箋医薬品 注意-医師等の処方箋により使用すること |
貯法・保存条件 | 遮光、2~8℃保存 |
有効期間または使用期限 | 外箱に表示(3年) |
製造販売承認年月日 | 2016年7月4日 |
承認番号 | カイプロリス点滴静注用10mg:22800AMX00429000 カイプロリス点滴静注用40mg:22800AMX00430000 |
開発・製造販売(輸入)・提携・販売会社名 | 製造販売:小野薬品工業株式会社 提携: ![]() |
「用法および用量」、「警告・禁忌を含む使用上の注意」等の詳細は、製品添付文書をご覧ください。
製品情報
安全性・適正使用情報
カイプロリスの適正使用ガイド、副作用情報、安全性・適正使用情報をご覧いただけます。
資材のオンラインオーダー
会員限定のサービスとして、資材をご登録いただいている住所に送付する「オンラインオーダー」をご用意しています。
資材一覧・オンラインオーダーページからご注文いただくだけで、紙資材をお手元にお届けいたします。